今回は、不労所得の作り方や種類について解説をしていきます。
不労所得……、とても甘い響きですよね。
誰でも一度は憧れたことがあるのではないでしょうか?
しかし実際には不労所得を得るまでに多額の資金が必要だったり、難易度が高かったり、詐欺まがいのものが多かったり、なかなか一筋縄ではいきません。
ここでは不動産投資のような王道の不労所得の作り方から、オンラインサロンのような最新の無形資産の築き方まで幅広く紹介してます。
誰もが一度は考えたことがありますよね。
どうすれば不労所得が得られるか、詳しく解説していきます!
不労所得とは?
不労所得とは、働かずに得る収益のことです。
不労所得には投資してお金を増やしていく方法と、自分は手を動かさなくても収益があがるような仕組みをつくる方法があります。
投資でいうとたとえば株式や不動産がポピュラーです。
仕組みについては、自動で収益があがるサイトを作るアフィリエイターやネットワークビジネスで得る権利収入などがあります。
ただ、アフィリエイターやネットワークビジネスについては半永久的に稼げるわけではなく、情報が古くなってくれば次第に収益も下がっていきます。
そういった面も考えたうえで、どちらが自分に向いているか検討してみてください。
不労所得の作り方
不労所得を作りたいのなら、次の手順で動いてみてください。
- 欲しい収入額やいつまでに欲しいかを決める
- 情報収集をする
- 不労所得の種類を決める
- 行動を起こす
まずはどれくらいの収入が欲しいのかを決めます。
毎月生活するのに必要な20万円~30万円くらいが欲しいのか、少しリッチな生活ができる50万円くらいが欲しいのか、それとも毎月100万円以上稼いでお金持ちになりたいのかは人によって変わってくるはずです。
もちろん、欲しい金額が増えれば増えるほど難易度やリスクも上がっていきますが、高い目標を持つことで行動が変わり、逆に成功する確率が上がるという考え方もあります。
次に、目標として設定した収入を得る方法をリサーチしてください。
世の中には、さまざまな稼ぎ方がありますが、前述したとおり不労所得の獲得であれば、次のような収入の作り方が一般的です。
- 投資型の不労所得(不動産、株、駐車場など)
- 労働積み上げ型の不労所得(アフィリエイト、Youtube、出版、情報商材など)
最初は複数の情報をリサーチして、それぞれのおおまかな内容を理解してください。
そして、情報収集が完了したら、目標金額を稼げて、かつ自分でもできそうな「不労所得獲得の種類」を決めて行動を起こしましょう。
不労所得の種類については次の章で紹介していくので、ぜひ参考にしてください。
労働積み上げ型の不労所得モデル8種類
まずは自分の能力や趣味を活かして不労所得の仕組みを作る方法を紹介します。
アフィリエイト
アフィリエイトはブログやサイトを作ってそこに広告を貼り、広告収入を得る方法です。
たとえば、ブログでカーペットの紹介をしている人がいて、最後に「このカーペットを購入するにはこちら」というリンクを見たことありませんか?
それがアフィリエイトです。
とくに難しいことはなく、自分が買ったものや、体験したものを詳しく説明して、最後にその紹介リンクを載せるだけでもOKです。
初心者でもリスクなく始められるので、不労所得の作り方としては根強い人気があります。
ブログやサイトにアクセスを集めるのは時間がかかりますが、一度アクセスを集めてしまうとほぼほったらかしで稼げるようになる手法です。
収益を上げ始めるまでは大変なので、まずは月に1万円、2万円稼ぐことを目標にしてみてください。
ユーチューバー
ユーチューバーは、YouTubeに動画をアップして広告収入を稼ぐ手法です。
最近は子供のなりたい職業に「ユーチューバー」がランクインするほど人気なので、聞いたことがあるのではないでしょうか。
一般人が注目を集めるにはオリジナリティや需要がなければいけません。
わかりやすいところでは、組み立ての動画は人気が高いです。
たとえば、家具やインテリアを買って組み立てに困っている人がいます。
そういった人は文字の説明だとうまく理解できないので、「動画で理解したい」という人が多いです。
そういう人に向けて様々な組立動画をアップすれば、アクセスを集めやすいです。
その商品が売れている間はほったらかしでも一定数のアクセスを期待できます。
オンラインサロン運営
オンラインサロンは簡単に言えば、「サイト上のコミュニティーサイト」のようなものです。
たとえば、料理が好きな人を集めて交流会やお料理教室を開くコミュニティを運営します。
そこで月額費を払ってもらい、収益を稼ぐ方法です。
オンラインサロンは何か特定の分野で長けている人でないと稼ぐのは難しいです。
その人望やスキルに注目して人が集まってくるためです。
ネットビジネス業界では、オンラインサロンがよくあります。
オンラインサロンの運営方法によっては、あなた自身はほとんど手を加えずに収益を発生させることも可能です。
ネットワークビジネス
ネットワークビジネスは主に「連鎖販売取引」のことを指します。
商品を販売する人がピラミッド式に広がっていて、その最終的な利益を独占する人が莫大な利益を得る仕組みです。
そのピラミッドの上に位置することができれば、あとは下の人が売上をあげてくれるだけで収入を得られるようになります。
逆に下の方で働くと売上の多くを上の人間に持っていかれることになり、不労所得からは大きく離れてしまうので注意が必要です。
また、ネットワークビジネス自体は違法ではありませんが、ネットワークビジネス風の詐欺まがいのビジネスは多数存在しており、その判別が素人では難しいです。
さらに自分の知人や周囲の人を紹介して収入を得ていくという仕組みが日本人のメンタリティに合わない部分もあり、一部の人しか成功できないという側面があります。
書籍の出版
書籍を出版することで、その売上が不労所得となります。
また書籍を出版すれば自分のブランディングにも繋がるため、不労所得を得る意外にも効果は大きいです。
もし何かビジネスをしているなら、出版によってそのビジネスをさらに加速させることに繋がります。
また最近は紙の出版ではなく、電子書籍で出版することもできるので、初期投資を格段に抑えることができます。
ただし、電子書籍は紙の本に比べて出版までのハードルが低いことから、ブランディングに繋がりにくい面もあるので注意してください。
情報商材の販売
最近は一般の方でも簡単にノウハウや情報を販売することができます。
たとえばnoteが有名ですね。
実際に稼いでいる人なら、そのノウハウを売るということもできます。
たとえば、
- アクセスアップを実現したSEO対策
- 中古ドメインを使用して月100万円を稼ぐ方法
などの稼ぐ系のnoteを作り、閲覧者を集める方法があります。
有益なnoteを作ればある程度は売れ続けてくれるので、不労所得にすることも可能です。
ツイッターなどで有名になっている人ほど収入に繋がりやすい方法なので、もし多くのフォロワーがいるなら試してみても良いでしょう。
イラスト・写真の販売
イラストや写真を販売することで不労所得を得る方法もあります。
イラストや写真に特化したものならフォトストックが有名です。
芸術的な写真を売るというより、写真素材を提供するスタイルですね。
たとえばフォトストックでは、綺麗な風景写真より「腰痛を抱えているおじいさん」の写真素材の方が圧倒的に売れます。
後者の方がクリニックや介護施設などで使用するケースがあるためです。
写真1枚ではたいした額になりませんが、数百枚、数千枚と登録すれば、継続的かつ安定した稼ぎにつながります。
車やスペースなどのシェアビジネス
シェアビジネスの一環として、車やスペースを貸し出して利益を得る方法があります。
たとえば駐車場がわかりやすいです。
現在、車を売ってしまって駐車スペースだけ空いている、というときにそこを駐車場として貸し出せば、それだけで不労所得を生み出せます。
とくにイベント会場付近にお住まいの方や駅周辺にお住まいの方は需要があり、ビジネスチャンスです。
また駐車場だけでなく、車そのものを貸し出して利益を得る方法もあります。
世の中にはレンタカーがありますが、それよりも安く車を借りたいという人もいるので、そういった人に需要があります。
とくに軽トラなんかは引越しのときだけ必要になるものなので、意外とニーズが多いのではないでしょうか。
そのほか、部屋が余っている人なら、会議室や写真撮影場所としてスペースを貸し出すこともできます。
労働積み上げ型の不労所得モデルの事例
労働積み上げ型の不労所得の事例としては、芸能人のアメブロがわかりやすいですね。
というのも芸能人の場合、PV数や記事更新数に応じて、アメブロと別途契約を交わしている可能性があります。
それだけ閲覧者が増えれば、PR効果が高いためです。
影響力のあるインフルエンサーはマーケティング業界でも重宝されます。
アメブロで人気の市川海老蔵や辻希美もその例です。
一般人が普通のことをブログに書いても収益に繋がりにくいですが、芸能人が書くことはニュースなどで取り上げられ、大きなマーケティング効果があります。
度々炎上するのは、目立たせるため、あえて書いているのかもしれませんね。
投資型の不労所得モデル7種類
続いて、一定のまとまった資金を投資して収益を上げる方法を紹介します。
株式投資
投資の代表格といえば株式投資ですね。
日本には3,000以上の上場企業があります。
その中から、今後も業績が伸びていきそうな会社を選んで株を購入し、その会社がさらに業績アップしたら、その見返りとして多くの配当を得られるという仕組みです。
また購入している株が値上がりした場合、その売却益で大きな利益を得られる可能性もあります。
さらに売買益や配当だけでなく、株主優待などもあるので、良い株を購入できればメリットはかなり大きいです。
FX投資
FXは、外国通貨の売り買いで利益を生み出す投資法です。
たとえば1ドル120円のときに12,000円出して100ドル買ったとしましょう。
そして為替レートが変動し、1ドル130円になったとします。
そこで、100ドルを再び売れば1万3,000円で売れるため、1,000円の利益を出すことができます。
FXはこの差額によって利益を得るわけです。
上がるか下がるかを予想するだけと聞けば簡単そうに思えるかもしれませんが、実際にFXで安定的に稼げている人はほとんどいません。
しかし中には数ヶ月練習しただけで継続的に勝てるようになる人もいるので、自分にも才能があるかどうか試してみても良いでしょう。
仮想通貨
仮想通貨はブロックチェーンという技術のうえに成り立っている通貨のことです。
仮想通貨は価格の変動が激しいため、トレードによってFXと同じように価格差で利益を取りにいくことができます。
たとえば仮想通貨の代表格であるビットコインは、2010年頃は1BTC数千円程度で購入することができました。
しかし現在、ビットコインの価格は400万円近くにまで上がっています。
このように仮想通貨は価格変動がかなり大きいため、一発逆転で資産を築くことも可能です。
ただ価格が落ちるときも同じくらい激しく、税金的にも不利な面が多いため、それ相応のリスクもあります。
不動産投資
ある程度資金がある人は不動産に投資して、将来的な収益回収につなげる方法もあります。
たとえば人気エリアのアパートやマンションを購入して家賃収入を得ることもできますし、一等地であれば土地の値上がりにも期待できます。
近年人気が上昇している武蔵小杉や浦和などは地価が値上がりしていて、家賃収入も得やすいです。
こういった先見の明があれば、不動産投資によって収益を上げることもできます。
いずれにせよ、物件選びが収益を大きく左右する投資法です。
駐車場経営
土地を有効活用できていないなら、駐車場にして利益を生み出すことも可能です。
平面駐車場であれば初期費用もほとんどかからないので、すぐに利益につなげられる可能性があります。
とくに近くにアパートやマンションがある場合や、観光地の近くや駅前であれば、駐車場のニーズも高いはずです。
立地条件によっては、1時間当たりの相場をやや高めに設定することもできます。
コインランドリー経営
コインランドリーを経営して収入を上げる方法もあります。
今ではどの家庭でも洗濯機を所有していますが、それでも自宅用の洗濯機では簡単に洗えない大型の布団などを洗いたいと思っている人も多いです。
近隣にアパートやマンションがあれば、多くの利用者が期待でき、狙い目です。
コインランドリーは場所にもよりますが、初期費用で1,500万円から2,000万円程度が必要になります。
とくに女性に配慮した造り(例えば、プライバシーに配慮した待合室や洗濯機の仕様)になっていると、多くの集客が見込めます。
太陽光発電
太陽光発電で電気を売って不労所得にする方法もあります。
太陽光発電は産業用と住宅用の2種類です。
住宅用を利用する場合、国から自治体補助金も出るので安価に設置することができます。
住宅用の太陽光発電は自分の家で電気を消費して、それ以上にできた電気を売ることができるので無駄がありません。
太陽光発電の売買価格は年々ちょっとずつ下がっていますが、大きな変動が少なく、安定した需要があります。
住居用の場合、初期費用以外ではメンテナンス1回につきメンテナンス費1万円~2万円程度が必要です。
不労所得を謳う詐欺や危険な案件に注意
不労所得を謳った詐欺や危険な案件は多いので注意してください。
常識では考えられないような利益率が出る場合は、その実態を疑った方が良いでしょう。
誇大なアピールをして資金を集め、そのまま連絡が取れなくなるケースもあります。
こういった企業は最初に莫大な投資をしてCMを流したり、芸能人をイメージキャラクターに据えたりすることがあります。
そのため、TVでCMが流れているから、有名人がおすすめしているから、という理由だけで安心することはできません。
実際に高額な利回りを約束して破綻した、代表的な2社を紹介しましょう。
安愚楽牧場の破綻例
安愚楽牧場は「繁殖母牛に出資すれば、生まれてくる子牛の売却代金を出資者にリターンする」という名目で資金を集めました。
しかし実際には繁殖牛の数がかなり少なく、景品表示表に抵触していた事実も発覚。
また、牛の出荷量は5年連続減少していました。
安愚楽牧場はこういった実態を一切公表することなく、出資を募っていたのです。
出資金を募る際に高額配当や利回りを約束するようなケースだと、大概自転車操業になっていて、結果的に破綻するケースが見受けられます。
ウィキペディアの「安愚楽牧場」に経緯が詳しく掲載されているので、気になるならチェックしてみてください。
近未来通信の破綻例
こちらも高額な配当を謳い、投資家に資金を募ったケースです。
「固定電話よりも安いIP電話を軸に今後は格安通話サービスができる」とアピールし、大量の資金を集めました。
しかし、電話契約者の利用料金から配当を行い、出資者に還元できると言っていましたが、結果的には破綻。
国内外に中継局を2,66台もあると伝えていましたが、実際に確認できたのは7台のみでした。
こういったずさんな業務形態が明らかになり、社会問題となった事例です。
このケースでも結局、出資者は表面的なものしか把握できておらず、サービスの実態をわかっていませんでした。
このように上辺の儲け話に乗せられて出資してしまう人が被害者になります。
詳細を知りたい方は、ウィキペディアの「近未來通信」を参考にしてください。
まとめ:アイディア次第で不労所得はつくれる!
以上、今回は不労所得の作り方や種類、危ない詐欺の事例などについて解説をしてきました。
自分の努力や知識次第で不労所得を作る方法はいくらでもありますが、必ず稼げると確約できるものはありません。
当然といえば当然ですが、稼げる額が上がえば上がるほど、難易度やリスクは高くなります。
それにもかかわらず、リスクなしで誰でも高額配当を約束するような話は多いです。
そういった話は高確率で詐欺なので、しっかりと見極めるようにしましょう。
自分に合った方法を探し、然るべき努力をすれば、不労所得は決して夢ではありませんよ。