ここでは謝罪代行の仕事について解説していきます。
自分の身代わりとなって謝罪したり、あるいは自分と関与したトラブル相手になって謝罪することもあります。
例えば、浮気相手や仕事上のクライアントなど。
依頼者の要望によってどんな内容の謝罪が必要か入念に打ち合わせてから相手に謝罪します。
怒りを納めるテクニック、相手の情に訴えるような演技力も必要になります。
謝罪代行とはどんな仕事なのか詳しくみていきましょう。
謝罪代行サービスとは? 依頼は浮気の謝罪が最も多い
謝罪代行サービスを利用する理由として最も多いのが浮気です。
謝罪代行が夫の浮気相手の女性役、あるいは妻の浮気相手の男性役などを行います。
特に都市部では浮気の後始末に関する依頼が多くなっています。
例えば、「夫の浮気相手女性」という設定で依頼者の奥さんの元に出向き、土下座して謝ります。
ファーストインプレッションでいきなり謝罪すると、相手も怒りより戸惑いが強くなるため、いきなり殴られるというケースはほとんどありません。
とにかくひたすら謝り、「自分が悪い、旦那さんは悪くない」などと丸く収めるような方向性に持っていくケースが多いです。
依頼者が同行してしまうと怒りの矛先が、結局依頼者に向かってしまうケースもあるため、謝罪代行者が1人で相手に謝りに行くケースもあります。
他には企業のゆすりやたかりの対応、クレーマー処理などがあります。
ビジネス関連はスーツを着用し、菓子折りも持参します。
菓子折りは高級ブランドを持参することで謝罪の気持ちを強く伝えることができます。
謝罪代行は、もちろん相手のあることなので話の流れ上、どのようになるかわかりません。
そういったこともシュミレーションし、何パターンか方向性を依頼者と打ち合わせしておきます。
「怒られ役になっても構わない」というメンタルの持ち主であれば、請け負うことができるサービスと言えるでしょう。
最悪、謝罪の場で殴られる?トラブルはないの?
謝罪代行業者に関して、NHKで特集を組まれたこともありました。
取り上げられていた業者によると、年間で300件ほど謝罪していて、代行で謝罪した事がバレたケースはないとのこと。
例えば、浮気現場を奥さんに見られていたら、その浮気相手に近い格好、容姿の女性スタッフを用意することもできます。
いきなり知らない人が謝るというより、当事者であるということ感じさせるような人物を派遣します。
そのため非常にリアリティがあって、謝罪が円滑に進み、丸く収まるケースも多いと放送されていました。
ただし、物事全て計算通りにいくとは限らないため、謝罪しても相手に殴られてしまう可能性もゼロではないでしょう。
謝罪代行業者・3選
ここでは実際に謝罪代行を行っている3つの業者を紹介します。
ファミリーロマンス

謝罪のみならず様々な代理や代行スタッフが活動する会社です。
スタッフ登録することで、仕事を受けることができます。
遠方になっても交通費は全額支給してもらえるので、できるだけ広範囲の仕事を受託する姿勢を取っておけば仕事依頼もあるでしょう。
謝罪屋 アイガプロ
こちらも謝罪代行サービスを行っていますが、ただ単に仕事をするというだけでなく、「仕事を自ら取ってくる」というスタンスの人のみ募集しています。
ただ、なかなか謝罪したい人を探すのは難しいですから、よっぽど営業力のある人でないと仕事を受けるのは難しいでしょう。
謝罪屋
こちらも謝罪をすることをメイン業務としている企業です。
仕事上のトラブル、男女間のもつれ、クレーマー問題など様々な代行で謝罪しています。
ただし、現在は求人募集など行っていない模様です。
メールや電話の問い合わせは可能なので、求人募集しているか伺ってみても良いでしょう。
謝罪代行で得られる収入は?
残念ながらどの会社も具体的な報酬の記載はありません。
謝罪1件につきいくらというより、状況や拘束時間などによって報酬が前後すると思われます。
ファミリーロマンスの場合、依頼者が支払う額は「謝罪1件につき2万円~」となっているため、会社に支払われる額は2万円から10万円程度ではと推測されます。

そうなると、そのうち5割程度が手取り分になる可能性があり、仮に最安値の2万円だった場合、1万円ほどの報酬が予想されます。
まとめ:時には修羅場になるかも
以上、謝罪代行の仕事について紹介しました。
もともとクレーム処理をしていた人や謝る事に慣れている人なら、そこまで負担になることもないかもしれません。
しかし場合によっては修羅場になることもあるので、簡単な仕事とは言えないでしょう。
いつでも丸く収まるとは限らず、相手が抵抗してしまうこともあるので、精神的タフさと肉体的強さを兼ね備えていないと大変な仕事です。