2014.05.10
広告費の確保に使える国の助成金情報
助成金についての情報です。
助成金というと、誰もがとびつきたくなる一方で、枠組みや縛りが強くてなかなか、自社に当てはまるものがないというものが多いですね。
今日ご紹介するのは、日本商工会議所の
小規模事業者持続化補助金
というものです。中小企業の販路拡大や売上の維持を目的としたもので、50万円を上限として、経費の2/3が助成されます。
《対象となる取り組みの例》
(1)広告宣伝
・新たな顧客層の取り込みを狙い、チラシを作成・配布
(2)集客力を高めるための店舗改装
・幅広い年代層の集客を図るための店舗のユニバーサルデザイン化
(3)商談会・展示会への出展
・新たな販路を求め、国内外の展示会へ出展
(4)商品パッケージや包装紙・ラッピングの変更
・新たな市場を狙って商品パッケージのデザインを一新
上記の例をご覧になってお分かりかとも思いますが、かなり自由度が高くなります。
補助対象経費の中に「広告費」も含まれております。
チラシや販促グッズにお使いになるのもけっこうですが、例えば
- ホームページのリニューアル費用
- SEO(検索エンジン上位表示)施策の費用
- ヤフーリスティングへの広告出稿
などなど、ウェブ関連の販促にも使えそうです。
小規模企業が対象となるので、サービス業や小売業であれば、従業員5人以下である必要がありますが、
- 治療院
- 美容室
- 税理士・行政書士などの士業関係
- 飲食店
などなど幅広い業種で使えるものです。
ヤフーの広告って聞いたことはあって、やってみたいんだけど、やり方がわからないんだよねー。
そういった方は弊社にお尋ねください。
あなたの街の集客パートナーCOGウェブサービス